【講座へのお誘い】6月17日(火)午前の生ごみ処理機の活用講座へぜひ!
2025年6月10日 火曜日

6月7日(土)三重地区市民センターにおいて、第2回目の生ごみ処理機の活用講座を開催しました。★四日市市役所 生活環境課の青山さんのごあいさつ 参加者さんの中には、2023年度に行ったキエーロ・コンポストのモ […]
続きを読む
親子でチャレンジ!生ごみ処理機の活用講座のお申込みは6月24日(火)9時~スタート
2025年6月22日 日曜日

始めよう!つづけよう!🔰生ごみ処理機の活用講座🔰前半の三回が終了しました。第3回目は6月17日(火) じばさん|四日市市地場産業振興センター で開催!参加のみなさんは、処理機を初めて知る方、現在コンポストやキエーロをお使 […]
続きを読む
四日市市 🔰生ごみ処理機の活用講座🔰始まります!
2025年5月26日 月曜日

\今年度も生ごみ減量化にかかる推進事業が始まります/ (四日市市委託事業) 始めよう! つづけよう! 🔰生ごみ処理機の活用講座🔰いよいよ開始の『生ごみ処理機の活用講座』は、「何から始めようかな?」「自分には […]
続きを読む
CTY【四日市市からのお知らせ】放送
2025年5月1日 木曜日

昨年度から四日市市役所と取り組んでいる”生ごみ減量化推進事業”の内容がCTYで紹介されました!四日市市では、家庭から出る生ごみの資源化を図るため、さまざまな取り組みを実施しています。皆さん!私たちと一緒に生ごみの減量に取 […]
続きを読む
4月・5月は三重県環境学習情報センターへキエーロやコンポストを見に行こう!
2025年3月29日 土曜日

皆さん三重県環境学習情報センターをご存知ですか?(四日市市桜町3684-11)センターでは出前講座や指導者養成講座、企画展示などを実施し、子どもから大人まで幅広く利用できる施設で […]
続きを読む
2025年度里山チーム活動案内(前期:8月末まで)
2025年3月27日 木曜日

里山チームの前期(4月~8月)活動の中から、一般の方も参加可能な活動日のご案内です。※5月23日更新。5月25日の場所が変わりました。5月25日日イベント北勢中央公園 メリノール学院命の水、竹水を味わう6月1日日イベント […]
続きを読む
マッチングセミナー令和6年度の振り返り(生ごみ減量推進等委託事業)
2025年3月8日 土曜日

令和6年度 四日市市の生ごみ減量推進事業として昨年6月からスタートした『マッチングセミナー』も先月2/23の開催をもって全11回を無事終了しました。私たち目線で振り返ってみますと、緊張しながら始まった第一回目から、梅雨の […]
続きを読む
マッチングセミナー令和6年度最終開催のお知らせ(生ごみ減量推進等委託事業)
2025年2月15日 土曜日

先週の寒波、かなりの積雪でしたね相談窓口スタッフは、雪に覆われたMYキエーロ・MYコンポストを撮影しまくりました(笑)その写真の一部をご紹介しますね昨年6月からスタートしたマッチングセミナー(全11回)が今月2/23(日 […]
続きを読む
イベント情報のお知らせ(11月、12月)
2024年11月7日 木曜日

一気に秋も深まり、肌寒くなりましたね🍂以下のとおり「3つのお知らせ」をご案内いたします。どれもおススメです😊ぜひご検討下さい! ①冬場対策フォローアップ講座冬になると微生物分解がゆっくりになります。寒い時期を乗 […]
続きを読む
第1回(慣れた頃)フォローアップ講座を終えて
2024年9月23日 月曜日

慣れた頃Versionは10月22日(火)回が最終市内在住でキエーロやコンポストを所持している人が対象です。📌10月22日(火)14:00~15:30 農業センター 第1・2会議室(定員30名)📌開催日の4日 […]
続きを読む