一般社団法人
ネクストステップ研究会

お問い合わせ
活動日記 Diary
お知らせ News

私たちについて

About Us

Our Vision

私たちが目指すこと

持続可能な社会を作るための
場づくり・人 づくり・つなぎ役として役立ちたい
環境教育からスタートした私たちの団体もメンバーが増え、
取り組みも多様になってきました。

「ネクストさんは、いろいろなことをやっているけど何を目指しているの」
と尋ねられることがあります。

私たちの目指すものは、持続可能な地域を作って行く場(フィールド)作りであったり、
体験や話合いを通したひと作りであり、
同じ方向を目指す人や団体をつないで活動を広げていくことです。

表面的な活動は多様ですが、考え方の基本は同じです。
本会では、会員が取り組みたい内容を企画・提案し、
私たちの目指す目標に向かっているものとして合意が得られたら、
チームを作って活動をしていくというスタイルを取っています。

私たちの各活動は、互いに刺激しあい、協働しあいながら進んでいます。
皆様方の業務や活動ともつながって
持続可能な社会づくりの好循環を作ることができたらと思います。

What we can do

私たちにできること

  • ESD、SDGsの取り組みを進めます
  • 参加型ワークショップでお答えします。
  • 近所の竹林、里山を整備します
  • 私たちのノウハウを提供し、一緒に考えさせていただきます。
  • 生ごみ、家庭ごみを削減します
  • 消滅型生ごみ処理器キエーロを中心にしたごみ減量をお勧めします。キエーロの販売、アフターフォローもお任せください。
  • アサリも育つ豊かな里海づくり
  • 是非、磯津の浜で一緒に活動しましょう。

    Staff

    スタッフ紹介

    メンバーの思い
    * 地域の里山を保全したい
    * 地域の水辺環境を良くしたい
    * 地域課題をコーディネートできる人を作りたい
    * 地域の空き家課題を考えたい
    * 子どもたちを自然の中で遊ばせたい

    私たちはこれまでの経験を生かして、このような課題についても皆様と共に考え、取り組むことができます。
    活動エリアは主に三重県の北勢地域です。

    地域の豊かな資源や美しい地球を次世代に残すため、一緒に活動しませんか?
    少しでも興味を持っていただいたら、入会・支援についてのページをご覧ください。
    正会員以外にも協力者になっていただくパートナー会員の制度もあります。
    代表あいさつ
    こんにちは。ネクストステップ研究会 代表の寺田といいます。
    突然ですが皆さん、暮らし方を変えていきたいと思いませんか?

    使ったら捨てるから、使ったものは元に戻す社会に!
    しかも、その循環はなるべく小さく目に見える循環に。
    そのほうが、安心です。
    そのほうが、長く続きます。
    そのほうが、健康的で危機にも強い暮らしになります。

    できること、面白そうなことから一歩を踏み出しましょう。
    迷っているだけ、私たちは暮らしにくくなっていきます。
    まず、私から、あなたへ、そしてみんなへ、小さな循環をつないでいきましょう。
    代表理事 寺田 卓二
    副代表理事
    福島 典子
    「暮らしの中から環境課題や社会課題を考える」をテーマに活動しています。モットはより少なく、しかしより良く。ごみ削減=資源循環を推進するたくましいチームを創造していきます。(ごみ削減 / 空き家 / ESD)
    副代表理事
    筒井 真
    地域課題解決のための市民団体活動を持続可能さらには発展させるために、私は「信頼される組織」つくりに力を尽くしたいと思います。(アサリ / 総務)
    チームリーダー
    館 あけみ
    市民が四日市の海に親しめるよう、磯津海岸で、ケアシェルネットでアサリを育てる試みを始めました。発展途上ですが、アサリが採れる日を楽しみに活動しています。(アサリ)
    正会員
    谷崎 仁美
    海の環境などに関心があり、環境改善のための具体的な行動を進める取り組みを手伝いたいと思っています。(アサリ / 広報)
    正会員
    荒木 正俊
    代表が繰り出す「事象」を仲間と共に愉しみ、味わいたい。長生きして、私たちと「ゆるい」けれども、素晴らしい体験の提供が続いていく事を期待します。(里山)
    正会員
    神田 友香
    「なにか気になる」を、もっと良い方向にかえていきたくて少しづつ自分なりの歩幅でチャレンジしていっております。(里山 / ESD / ごみ削減 / アサリ)
    正会員
    今村 慎一
    持続可能な社会創り。(アサリ / ごみ削減)
    賛助会員
    西井 博
    ESD、SDGs次世代に必要な環境教育の活動に感銘を受けました。講座も受講し、賛助会員に登録をいたしました。自身の事業と共に協奏ができればと考えます。(アサリ / ごみ削減)
    チームリーダー
    児玉 麻里子
    子供達のくらす未来の環境を整えたい。一人よりチームで活動すると、よりたくさんの取り組みができる!できる事をできる時にできる形で精一杯やる!がモットーです。(ESD / アサリ / 広報)
    正会員
    川崎 久子
    ※準備中 (アサリ / 里山)
    正会員
    佐川 俊二
    ※準備中 (里山)
    正会員
    丸田 理一郎
    現在の地球に前人未踏の自然はあるのかも知れない。私たち人類が影響を及ぼしていない自然環境は無いように見え、悪影響が目につく。それらを改善できないか?ひとりでは無理だ。チームネクストで身近なところから出来ることをやって行こう!(里山)
    正会員
    来田 寿生
    里山保全活動を始めて12年目です。当初の活動方針でした【なら枯れ】にも、取り組んでみたいと思います。(里山)
    正会員
    Yagura
    山を元気に!色々な方との関わりを大切にしながら里山の事を「つたえる」「つなげる」「ひろげる」活動ができたらと思っております。ご安全に!!(里山)
    チームリーダー
    黒木 健二
    南部丘陵公園の里山保全活動に参加して、8年目です。暗い雑木林から明るい雑木林にしています。これまで見られなかったササユリが少しづつですが、株が増えて6月に白やピンクの花を見るのも、楽しみの一つです。 (里山)
    正会員
    下村 和恵
    ※準備中 (※準備中)
    正会員
    佐来 栄治
    里山の環境が、巡って海の環境に影響を与えているなど物質循環について考えたい。子供たちと、自然スペースで一緒に遊びたい。(里山)
    正会員
    矢野 学
    自然に良い事を無理ない範囲でやってます。(里山)
    正会員
    家令 可奈子
    地球のたくさんの恵みにありがとう!という思いで動いていまーす!親子イベント大好きです♪(アサリ / 里山 / ESD)
    正会員
    桐生 敏彦
    定年後地域の為にと「みえ北めぐみの森」「大人の里山」を経て、里山作業歴10年の「里山おじさん」です。里山・里海・SDGs沢山の人々から知り・学ぶ日々が楽しい!宜しく!! (里山)
    正会員
    遠藤 牧子
    里山整備とアサリが四日市の海で育つ為のお手伝いを出来る範囲でやらせて頂いてます。物作りが好きなので、子供達に何かを教える時が1番好きです。(里山 / アサリ)
    正会員
    市川 恵
    ※準備中 (ごみ削減)
    正会員
    近木 智子
    ※準備中 (ESD / 里山)
    正会員
    後藤 ちひろ
    本団体のクリエイター後藤です。絵を描くことデザインをすることモノをつくることが大好き。モットーは自分の好きなこと、得意なことで人と人を繋いでいく。未来の地球を楽しく幸せな世界でいっぱいに!(ESD / ごみ削減)
    正会員
    森 ともこ
    1人ではなく仲間がいる、相談しながら一緒に1歩をふみだせる心地良さ。大動の大切さ。(ごみ削減 / 里山 / アサリ)
    正会員
    磯田 桂子
    ここには、自分磨きの学びや気付きの場があり、仲間と作り上げていく夢があります。いろんなスキルをもったネクストメンバーもとても魅力的ですよ。(ごみ削減 / 里山 / アサリ)
    正会員
    須藤 裕美
    様々なスキルのメンバーの生き生きと活動する姿に惹かれました。実生活で活かせる薪ストーブ術をご教授いただきたい。年齢や性別を超えた仲間でありたいです。(里山)
    正会員
    加藤 篤
    防災に強い仕組みをSDGs&地元から一緒に造っていきましょう❗️(ごみ削減)
    正会員
    山本 紀子
    一人では出来ないことを仲間たちと考え活動して行ける。そんな素敵な刺激をネクストステップから沢山もらっているメンバーの一人です。(総務 / ごみ削減)

    Overview

    団体概要

    名称
    一般社団法人ネクストステップ研究会
    所在地
    〒510-0962 三重県四日市市波木が丘町23-5
    メールアドレス
    理事
    代表理事 寺田 卓二
    副代表理事 筒井 真
    副代表理事 福島 典子
    設立
    2019年5月
    活動内容
    ① 持続可能な開発のための教育(ESD)及び持続可能な開発目標(SDGs)に関する講座、 出前授業、教材の作成及び出版に関する事業
    ② ESD及びSDGsに関する調査研究及び情報提供に関する事業
    ③ ESD及びSDGsの推進に関するコンサルティング
    ④ ESD及びSDGsを推進するための中間支援や協働取組に関する事業
    ⑤ ESD及びSDGsに関する政策提言
    ⑥ ESD及びSDGsの推進のための物品の開発及び販売
    ⑦ その他、この法人の目的を達成する為に必要な一切の業務
    沿革
    2015年11月
    任意団体、環境教育ネクストステップ研究会として活動開始

    2018年
    四日市市のエコパートナー委託事業として、SDGsを活用した環境経営促進講座(全3回)を実施
    四日市市の市民協働委託事業として、空き家課題を考える講座(全3回)を実施
    三重県環境学習情報センタ―のESD実践講座を担当
    定款
    PDFファイルはこちら
    Your Support

    地域の豊かな資源や、
    美しい地球を次世代に残すため、
    あなたのサポートが必要です!

    スタッフはそれぞれの仕事、生活を持ちながら、
    今やることが大切との思いで活動に参加しています。
    支援したい!一緒に活動したい!という方を求めています。
    会員で活動してみたい
    寄付で支援
    ボランティアに参加

    Project

    事業紹介

  • 一人ひとりの暮らし方とごみ削減

    『私たちのまちのありたい姿』を『子どもたちにつないでいく地域』を、ごみ削減活動から、みんなで創っていきましょう。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 里山を今に生かす!

    残された森林の特性を生かして現代に活用することを考え、スギ・ヒノキ林、雑木林、竹林など里山の特性を生かした整備を行っています。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 四日市の海でアサリを育てよう!

    四日市市漁業協同組合と協働して磯津海岸でケアシェルネットを使ったアサリの育成に取り組んでいます。豊かな海とはどんな海なのかみんなで考えたいと思います。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 空き家の問題を地域で考えよう!

    「市民」「地域」「行政」それぞれが少しでも早く動き出すことが何より重要。地域でしかできない空き家予備軍対策を始めよう。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 仲間を増やしていくこと!

    持続可能な社会を作るために達成したい目標。参加型ワークショップ形式の学びを中心にそれを実現する人づくりに取り組んでいます。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • その他の事業

    この輪をもっと広めたい!

    どの活動も目指す方向は同じ。持続可能な社会を作るための"場づくり・人づくり・つなぎ役として役立ちたい"をモットーに私たちの活動の輪は広がります。
    活動日記はこちら