一般社団法人
ネクストステップ研究会

お問い合わせ
活動日記 Diary
お知らせ News

ESDチーム

ESD team

What's ESD team

ESDチームとは?

持続可能な社会を作るために達成したい目標
それを実現する人づくり
私たちの周りには、変えたい、変えないといけない課題がいっぱい。

でもピンチはチャンス、課題に気づき仲間がいたら取組を始めることは可能です。
知る、気づく、行動する、新たな気づきをえる。

こんな循環を作って心豊かで
持続可能な社会作りに参加する仲間を増やしていく。
これがESDチームの活動です。

具体的には参加型ワークショップ形式の学びを中心に、
身近な現場での活動も加えて、活動できる人づくりに取り組みます。

Project background

その背景

暑い夏、毎年のように発生する大水害、大規模な山林火災、旱魃。
既に皆さんお気づきのように、私たちは自らの活動によって生存の基盤である地球環境を住みにくい環境へと変えてしまいました。
大量生産、大量消費、大量廃棄する今の生活は、もう続けていくことはできません。
私たちの生きていく環境をこれ以上壊さないように暮しを変えていく必要があります。

Activity content

活動について

スタッフからメッセージ
SDGsが掲げる目標課題に取り組むことは周りに目を向け、幅広く考えることになります。
そのためには、自身の“感性”を磨くことが大切だと思っています。
課題によっては、想像力が必要です。自分の考えだけに固執していては外側を感じることはできません。
感性とは、外側から得た情報や物事を深く感じ、創造表現すること。
ワークショップを通じて“感性”磨きのサポートをしていきます!
学びの場を作る
ネクスト内の各チームが取組んでいる活動をベースに、
・ごみ減量
・豊かな里海づくり
・多様な里山の持続的な利活用
・空き家の活用等

これらのテーマを取り入れた学びの場を作っています。

目指すのは、衣食住について、家庭で、地域で小さな循環利用を作り出し、それを繋いでいくような生活スタイルの想像です。

Diary & News

新着情報

Voice

参加者の声

Your Support

参加型ワークショップ形式の学びを中心に
活動できる人づくりに取り組んでいます。

目指すのは、衣食住について、家庭で、地域で小さな循環利用を作り出し、
それを繋いでいくような生活スタイルの想像です。
支援したい!一緒に活動したい!という方を求めています。
会員で活動してみたい
寄付で支援
ボランティアに参加

Project

事業紹介

  • 一人ひとりの暮らし方とごみ削減

    『私たちのまちのありたい姿』を『子どもたちにつないでいく地域』を、ごみ削減活動から、みんなで創っていきましょう。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 里山を今に生かす!

    残された森林の特性を生かして現代に活用することを考え、スギ・ヒノキ林、雑木林、竹林など里山の特性を生かした整備を行っています。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 四日市の海でアサリを育てよう!

    四日市市漁業協同組合と協働して磯津海岸でケアシェルネットを使ったアサリの育成に取り組んでいます。豊かな海とはどんな海なのかみんなで考えたいと思います。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 空き家の問題を地域で考えよう!

    「市民」「地域」「行政」それぞれが少しでも早く動き出すことが何より重要。地域でしかできない空き家予備軍対策を始めよう。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • 仲間を増やしていくこと!

    持続可能な社会を作るために達成したい目標。参加型ワークショップ形式の学びを中心にそれを実現する人づくりに取り組んでいます。
    詳しくはこちら
    活動日記はこちら
  • その他の事業

    この輪をもっと広めたい!

    どの活動も目指す方向は同じ。持続可能な社会を作るための"場づくり・人づくり・つなぎ役として役立ちたい"をモットーに私たちの活動の輪は広がります。
    活動日記はこちら