2025年7月13日 日曜日
はじめての親子講座企画!これまでの夏休みの自由研究を募集します♪
\はじめての親子講座企画/
7月24日(木)、8月2日(土)に開催される、生ごみ処理機の活用講座『親子でチャレンジ』は
なんと申込日に「満席」となる反響をいただきました!
相談窓口一同、ワクワクしながら準備を進めております。
そこで
皆さまへお伺い(募集)します♪
これまで夏休みの自由研究で
『生ごみ減量』
をテーマに取り組んだお子さまの作品をお貸しいただけませんか?
具体的には・・・
キエーロやコンポスト・庭や畑に埋めるなどの自家処理手法の自由研究
また、関連する食品ロスや生ごみ測定・微生物について等の研究も大歓迎!
もちろん過去のものでOKです。
作品は親子講座の7月24日と8月2日の両日
会場で展示させていただきます。(個人情報は分からない状態で取り扱います)
実物を見ることは、子どもたちが、生ごみ減量(資源化)の大切さに触れる手助けとなること間違いなし!
「貸してあげるよ!」
という方からのご連絡をお待ちしております。
ご連絡先はこちらのメールアドレス→ネクストステップ研究会
または 『四日市市生ごみ減量相談窓口』LINE公式
リンクはこちら→生ごみ相談窓口LINE公式
まで。
お子さまの作品を楽しみにお待ちしております!!