2025年6月2日 月曜日
『始めよう!つづけよう!生ごみ処理機の活用講座』スタート!!
今年度最初の生ごみ処理機の活用講座が、
四日市市農業センターにて5月29日に開催されました。
★四日市市生活環境課 ごみ減量推進係の原田さんのお話から始まり
★今回から、進行役は福島から磯田へバトンタッチ
(緊張してますね~)
★毎回恒例の森の、ミニミニキエーロやコンポストを使ったデモンストレーション
★今回から新しい展示物も加わり、具体的に処理機を見ていただけます。
(スタッフが作成しました)
講座では、今お持ちのコンポストのお悩み事や
今後処理機を持つ場合の補助金の有効な活用方法などの質問をいただき
和やかな雰囲気の中、初回の講座を終えることができました。
私たちネクストステップ研究会に関心を持ってくださる方
四日市市の生ごみの現状に興味のある方
私たちが取り組んでいることを、この機会にぜひ見に来ていただけると嬉しいです!
#生ごみを土に還す こと、#資源の循環化 は
この先のスタンダードになることでしょう
Join us!
次回の開催は
第2回目 6月 7日(土) 三重地区市民センター 10:00~11:30
第3回目 6月17日(火) じばさん5階大研修室 10:00~11:30
生ごみ処理機の活用講座
参加申込フォームよりエントリーください
(今年度よりお申込制に変わりました)
このメンバーで、みなさまのご参加をお待ちしております♪